熊本地震復興支援を祈念して作られた熊本復興おせちですが、
日本初の馬刺しおせちとしても有名ですよね。
おせち1セットにつき1.000円を
熊本地震復興支援の為に寄付されます。
そんな熊本復興おせち2019の
早割予約販売が開始されました。
早割〆切9/30まで!
数量500限定ですので気になる方は
早めに確認することをおススメします。
目次
熊本復興おせち9/30までの限定W特典とは?
おせちは早く予約すればするほどお得に購入できます。
この熊本復興おせちも早期予約でW特典を受けれます。
(特典1)
9月30日(日)までの限定早期予約で
最大14.000円も安くなります。
▼販売価格
【通常】4~5人前:35,000円
【早割】 21,000円
▼販売価格
【通常】2~3人前:30,000円
【早割】 16,800円
(特典2)
くまモンの祝い箸が付いてくる。
このW特典は9/30日までの限定です。
また数量も各500セットの数量限定販売なので
どのおせちにしようか悩まれている方も
決めた時には売り切れ!
なんてこともありますので
一度ご覧になってくださいね。
早割予約は9/30〆切!詳細はこちら↓↓
熊本復興おせちはどこで購入できる?
熊本復興おせちはどこで購入するのが良いのか調べました。
失敗したくないのでいろいろ調べた結果、
「おすそわけ村」が一番安心できます。
このおすそわけ村は九州熊本にある会社で、
九州のうまいもののお取り寄せ宝庫と呼ばれているそうです。
おせちは一年の初めに皆で囲んで食べる
とてもおめでたい食事です。
失敗したらせっかくのお祝いの気持ちが台無しになってしまうので
信頼できる販売店で購入した方が良いと思います。
熊本復興おせちは大トロ馬刺しが強烈のウマさ!!
熊本復興おせちの一番の目玉は大トロの馬刺しです。
もちろん国産です。
皇室料理人の菱江隆氏も「世界中の食材を見てきたが、
ここまで鮮度にこだわった馬刺しは他にない」と言っている程。
皇室料理人の菱江隆氏と千賀総料理長の千賀信明氏が
タッグを組み鮮度にこだわった「さばきたての馬刺し」は
まさに強烈のウマさ!
馬刺しは鮮度が命なので、
お正月にさばきたての大トロ馬刺しを食べる事は
縁起が良いとされています。
またこの熊本復興おせちを食べたお客様からの
もっと馬刺しを食べたいとの要望を受け、
馬刺しだけの販売もしています。
熊本の大トロ馬刺しだけでもお値段が結構高いので
熊本復興おせちは豪華なおせち+大トロ馬刺しなので
内容の割に格安でお得ですよね。
9月30日までの早割価格、数量限定なので
売り切れにならないように気を付けてくださいね。
おせちの予約はキャンセルできる?
もし急におせちの予約をキャンセルしなければいけない時は
2018年11月30日(金)までなら電話一本すれば
全額返金でキャンセルできます。
おすそわけ村
電話番号 0120-894-556
営業時間 平日9:00~18:00(土日祝日休業)
いつ、どんな状態で届くの?
熊本復興おせちは12月30日前後に届きます。
年末は配送業者が混雑するのでお届け日時の指定はできません。
配送は冷凍状態で届きます。
食材を美味しく食べるには低温解凍がおススメです。
食べる16時間ほど前に冷凍庫から冷蔵庫に移動し、
ゆっくり時間をかけて解凍するとドリップや結露を
抑え美味しい状態で召し上がることが出来ます。
2016年に発生した熊本地震。
甚大な被害を出し、
まだまだ大変な思いをしている方が沢山います。
熊本復興おせちを家族で美味しく頂き、
寄付により熊本の皆さんが
飛躍の年になるよう祈りたいと思います。